Skip to content



「私は特別手配の平田です」

: ランキング

94名前:名無しさん@12周年[]投稿日:2012/01/03(火)10:37:25.26ID:qvbQ2R4Z0
「私は特別手配の平田です」。
驚愕の表情の門番AとB。平田から視線をそらせずに、震える声で「お、応援!応援!」と
門番Bに叫ぶA。庁内に駆け出す門番B。

すぐに装備を固めた機動隊員達が周りを取り囲み、本庁詰めの新聞記者達のフラッシュと
一世一代の大スクープを争っての揉み合い、怒号。

後れて、庁内からオウム担当20年で今年で定年退職の老刑事が半信半疑の顔で現われる。
老刑事のために道を作る警官達。過去15年以上、毎日平田を追ってきた刑事。歳月で顔が
変わっても、見ればすぐに平田と分かる。驚きと厳父の慈愛に満ちた顔で平田を見つめる。

老刑事に頭を下げ、両手を差し出す平田。
平田の痩せた肩をそっと叩き、手錠をはめる老刑事。

「23時40分、平田確保!」「平田確保!」。再び喧噪の庁舎前。
機動隊、警官隊とマスコミがもみ合う中、老刑事と二人、庁内に入っていく。

(*´д`*)ハァハァ←平田、想像中。

オウム真理教の精神史―ロマン主義・全体主義・原理主義

こういう事だったんだ

: ランキング

32彼氏いない歴774年sage2012/01/02(月)19:22:02.36ID:cI6dAvJU

子供の頃、大人は不要なかけ声とかよく出すなと思ってたけど
今になってわかる
あこういう事だったんだて
独り言言わなくてもいいけど言ってもいいよねみたいな

自分がよく使うの
・FBI!FBI!!(銃を構えたポーズで部屋に入る時に)

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン5 コレクターズ BOX Part2 [DVD]

小さい頃、祖母と二人のときに餅を喉につまらせた

: ランキング

223名前:名無しさん@涙目です。(孤音智切神社)[sage]投稿日:2012/01/02(月)10:59:14.58ID:QpWyyo6V0

小さい頃、祖母と二人のときに餅を喉につまらせたんだけど、
『もうダメばい…』
なぜかすぐに諦めた祖母
運よく外出から母が戻り、喉に指をつっこんで吐かせてくれた
母ブチ切れ
それ以来、嫁姑仲が悪くなったみたいだ

IMG吸引ノズル (喉につまった異物の応急処置)

おじさんが大きなプードルを散歩させていた

: ランキング

935名前:おさかなくわえた名無しさん[sage]投稿日:2011/12/19(月)22:09:43.71ID:OA2/J0GT

おじさんが大きなプードル(中型犬くらい)を散歩させていた。
帰る途中らしき幼稚園児の男児と女児が、手を繋いで歩いていたが、その犬を指さして男の子が
「ひつじの赤ちゃん!」
と言うと、女の子がやれやれみたいな顔で
「違うよ。あれはね、毛が長いくま!」
「えっ?くま?」
「うん。くま」
「そっかー。あれクマかー」

犬はリアクションを取りずらそうに、ご主人様を見上げて首を傾げていた。

西川産業 あったかロング抱きまくら EBA7688955-W LE1510 EBA7688955

お母さんいつになったら死んじゃう?

: ランキング

842彼氏いない歴774年sage2011/12/28(水)14:47:33.55ID:DyZdv4G+

新幹線の中で、5歳くらいの男の子と30歳くらいのお母さん

子「お母さん、お母さんいつになったら死んじゃう?」
母「え!?お母さん?…ええー…(困ってる)」
子「でもお母さん昔…昔17歳だったから、えっとー…」
母「そう、ねぇ…??」
子「お母さん長生きするかな」
母「そうだねー、するといいなぁ」
子「あ!お母さん、ながぁいやつ!ながぁいアメ!」
母「長いアメ?」
子「お母さんこの前ながぁいアメ食べたよね」
母「あぁ、千歳飴ね」
子「お母さん半分くらい食べたから、長生きするね!」
母「ふふ、そうだねー」

いつまで経っても「昔17歳だった」が気になってしょうがない

17歳のカルテ コレクターズ・エディション [DVD]

イケメンて、すごい。

: ランキング

561名前:彼氏いない歴774年[sage]投稿日:2011/12/20(火)10:22:13.20ID:cNlbThti

アダ名が「イケメン」の他部署の先輩とたまたま密室(といっても割と広い)で二人っきりになった。
離れた席に座っていたので、しめしめと思いPC越しに観察。若い頃の渡部篤郎をもっと甘く柔らかくした感じの上品なイケメン君。

あまりにもイケメン過ぎて、一挙一動に惚れてまうやろー!状態でニヤニヤしてたら、目が合ってしまった!
イケメンの爽やかな微笑み会釈に射抜かれたー!!眼球破裂したー!!
なに?イケメンは目が合うと微笑むのがデフォなの?なんなの?破壊力ありすぎる!

その後、動悸が止まらないのでトイレに駆け込んだら、なんと便秘が治った!
イケメンて、すごい。

新ビオフェルミンS錠 540錠

まーだピコピコやってるの?

: ランキング

275:1/2:2011/12/25(日)22:04:36.740

流れを読まずに、人生初の(ぷち)DQN返し。
ぷちの割には長文でごめん。

私と旦那はゲーム好き、近距離別居トメはゲーム嫌い、ウトは鬼籍。
私夫婦は共働きで、ゲーム代はそれぞれの小遣いをやりくりして出している。
ゲームをするときは、大体その日の家事を全部終わらせて、
翌日に響かないよう、軽くプレイするだけ。

トメは合い鍵こそ持ってないものの、私の休日にはほぼ毎回凸してくる。
そしてリビングや寝室にしまってあるゲームを探し出す。
毎回しまう場所を変えても、探し出す。

「まーだピコピコ(ゲームのこと)やってるの? そんなだから子どもができn(ry」
(↑それなりにいちゃいちゃしてる。夫婦ともに不妊じゃない。単に運が悪いだけ)
「ピコピコばっかりしてる嫁の料理なんて、まずい(ry」
(↑炭か生か濃すぎるものしか出さないトメよりは、マシなつもり)
「旦那ちゃんのお給料から、こんな無駄な物買うなんt(ry」
(自分の給料から出してるんだけど)

いい加減うざったいし、大食いのトメへの昼食代もばかにならないし、
()内のことを、私から何度言っても、旦那からきつく〆てもらっても、理解してもらえない。
そこで、旦那の許可を得て、ぷちDQN返し決行。

277:2/2:2011/12/25(日)22:08:05.310

先月のある日のお昼頃、いつもの通り凸してくるトメ。
旦那は仕事、私は休日。
挨拶もそこそこに、ずかずかとリビングに入ってきたトメが見た物。

大画面で、トメの名を呼んで告白している大阪弁少年。
もちろんその少年・姫条まどかが、トメの好みなのは調査済み。

トメは、しばらく何も言わずにその画面を見つめ続けていた。
告白終了まで、入った時の立ちつくした体勢のまま、無言で鑑賞していた。
画面がエピローグに切り替わったところで、はっと我に返ったトメが最初に発した言葉は、
「嫁子さん、このピコピコ、どこで売ってる?」だった。

DQNなのは、このためだけに、このゲームを買って、トメ名の主人公プレイをしたこと。
トメが一旦何かにハマったら、それに生活のほぼ全てをつぎ込む性格だと知った上で、
トメがドはまりしそうなピコピコの、最強のタイミングの場面を見せたこと。
そしてその思惑通りに、金と生活の大半を乙女ゲーにつぎ込みだしたこと。
トメが勝手にはまって、勝手につぎ込んでるだけ、うちは関係ない。

278:名無しさん@HOME:2011/12/25(日)22:10:46.750

>「嫁子さん、このピコピコどこで売ってる?」

不覚にもトメ可愛いじゃないか、と思ってしまったわ。

ときめきメモリアル Girls Side 3rd Story

自分の中でブーム

: ランキング

845名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2011/12/25(日)12:02:42.70ID:wpZ2D5Rb

他の板で流行してた「ランボー怒りの」をつけるのが自分の中でブームだったので、何かにつけて呟いてた

ランボー怒りの授乳
ランボー怒りの寝かしつけ
ランボー怒りのおしりふき

夫にも聞かれてて、私が凄く何かに怒ってると思われ、昨日一日めちゃくちゃ家事手伝ってくれた
嬉しくて、

ランボー怒りのクリスマスイブ

って呟いたら怯えた目でこっち見てた
今日起きてからも夫がずっと娘の相手してくれてるwww

ランボー 怒りの脱出『ランボー最後の戦場』劇場公開記念スペシャル・プライス版(初回限定生産) [DVD]

家が超絶貧乏でクリスマスプレゼントをもらったことがなかった

: ランキング

922名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2011/12/26(月)08:46:02.78ID:P8Q77nNC

流れ読まず投下。
小学生のころ、家が超絶貧乏でクリスマスプレゼントをもらったことがなかった。
すでにサンタクロースを信じる歳ではなかったけど、毎年何をもらう(もらった)かで盛り上がる友達がうらやましくて、
その年は自分もプレゼントがほしいとねだりまくった。
母親は困った顔をしてた。今思えば、年を越すのもやっとで余計な金なんてあるわけなかった。
でも25日の朝、枕元に赤い封筒を見つけた。

924名前:名無しの心子知らず[sage]投稿日:2011/12/26(月)08:48:27.25ID:P8Q77nNC

開けると、中には小切手。額面は3000円。
もちろん本物じゃない。母親の手作りだった。
けど「○○(←わが家の名字)銀行」とかきちんと印字されてて、子供の目にはなかなか本格的に見えた。
プレゼントが買えなかった母親の苦肉の策だったが、
小切手とかかっこいい!と思ってめちゃくちゃ喜んだ。
何よりクリスマスプレゼントがもらえたのが嬉しかった。
もったいなくて引き替えないまま、そのうち存在を忘れてそれっきり。
最近ふと思い出して、母親に「あれって引き替えに来ないところまで計算してたんでしょ~?」と笑いながら聞いてみた。
そしたら母親がタンスの奥からポチ袋出してきた。
鉛筆で「小切手用」って書かれてて、中には千円札と500円玉で合計3000円入ってた。
クリスマスには間に合わなくてプレゼントは買えなかったけど、
その後でいつ小切手を引き替えに来てもいいように準備してたんだよ、って言われた。
日々の生活もままならない中、この3000円を使わずに取っておくことが、当時どれほど大変だったか。
別に不渡りでも全然良かったのに。そう思って泣けた。

キティ・ポチ袋 8枚入り ピンク 9620

手元が狂って鰹節を床にぶちまけてしまった

: ランキング

7名無しさん@12周年2011/12/23(金)20:13:26.03ID:/Z6HYB+z0

さっき雑煮に鰹節を投入しようとしたら、
手元が狂って鰹節を床にぶちまけてしまった。
床に丁度ネコが寝てたのだが、空から1万円が降ってきた人のようになってた。

今うっとりした顔で体にかかった鰹節の粉を舐めてる。

かつおぶし削りオカカ7型 12007